2024年01月06日

新入生ブログC

初めまして!この春に上智大学陸上競技部に入部した理工学部物質生命理工学科の小林美琴です。

趣味は音楽を聴くことで、Billie Eilishや Ariana Grandeが好きです。

趣味がこれ以上ないので私の陸上の経歴を書きたいと思います。

中学生

中学生から陸上を始め、専門は走幅跳。とにかく陸上が大好きで、顧問の先生にも恵まれて充実した陸上ライフが送れた。モチベーションが高く、常に「強くなりたい」という気持ちを持ちながら部活に取り組んでいたので、結果もそれなりについてた(関東大会や全国大会には進めなかった)。

高校生

中学生でいい感じに記録が伸びたので高校でもモチベーションを高く頑張っていこうと思ったもののコロナ禍に。高校が始まった途端に学校から大量の課題を出され、勉強漬けになった結果陸上のやる気が無くなる。規制が緩和され陸上部に入ったけれど頑張りたいと思えず辛かった。幸いにも経歴のある指導者の先生と関東大会の決勝まで進んだ友達に引っ張ってもらったおかげで県大会の決勝までは進んだものの全力を出し切れず、不完全燃焼で終わった。

大学

大学を決める際にもう一度陸上について見つめ直したところ、やはり私は陸上が好きで、高校の悔しさもあるしもっともっと記録を伸ばして頑張りたいと思った。そんな時に上智大学の陸上部は各々が目標を持って主体的に部活に取り組めることを知って上智大学への入学を決めた。


ありがたいことに同学年の仲間や先輩に恵まれ、充実した陸上生活が送れています。大学生では走幅跳と高校から始めた三段跳のどちらでも自己ベストを出せるように、支えてくださっている方々への感謝の気持ちを忘れずに頑張っていきたいと思います!

長々と失礼いたしました。よろしくお願いいたします!

posted by stf at 11:01| Comment(0) | 全体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月04日

新入生ブログ?

image0.jpeg初めまして、春から上智大学陸上競技部に入部した理工学部物質生命理工学科の小野健太郎です。
あだ名はおのけんたろう→おのけんです。

好きな食べ物
ステーキ、寿司、ラーメン、鮭おにぎりですおにぎり

趣味
1つ目は音楽で、軽音をやっていて陸上とは違った楽しさがあって気分転換になります。
2つ目は寄り道です。移動の途中にあるとこで美味しいものを食べたり買い物したりします。特に新しい所に行くのが好きです。目指せしんみち通り制覇。

陸上について
高校の時から始めたのですが部員がギリギリ2桁くらいしかおらず、監督もあまり陸上に詳しくなかった(でもいい人)ので、自分で調べながら練習メニューを組むしかあり ま せんでした。なので、インターネットで陸上の記事を見漁ってそれを色々実践していきました。(おすすめの記事は「ランニングを科学する」というサイトで、その練習によりどのような仕組みで能力が伸びるかなど詳しく書いておりメチベに繋がった。)そのおかげで自分に何が必要かを考えながら計画を立てて試行錯誤していく陸上の楽しさに気付けました。大学でも、それを活かしてさらに向上していきたいです。目標は5000m15分台です。これからよろしくお願いします!
posted by stf at 08:11| Comment(0) | 全体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月03日

新入生ブログ?

初めまして、春から上智大学陸上競技部に入部した理工学部物質生命理工学科の小野健太郎です。
あだ名はおのけんたろう→おのけんです。

好きな食べ物
ステーキ、寿司、ラーメン、鮭おにぎりですおにぎり

趣味
1つ目は音楽で、軽音をやっていて陸上とは違った楽しさがあって気分転換になります。
2つ目は寄り道です。移動の途中にあるとこで美味しいものを食べたり買い物したりします。特に新しい所に行くのが好きです。目指せしんみち通り制覇。

陸上について
高校の時から始めたのですが部員がギリギリ2桁くらいしかおらず、監督もあまり陸上に詳しくなかった(でもいい人)ので、自分で調べながら練習メニューを組むしかあり ま せんでした。なので、インターネットで陸上の記事を見漁ってそれを色々実践していきました。(おすすめの記事は「ランニングを科学する」というサイトで、その練習によりどのような仕組みで能力が伸びるかなど詳しく書いておりメチベに繋がった。)そのおかげで自分に何が必要かを考えながら計画を立てて試行錯誤していく陸上の楽しさに気付けました。大学でも、それを活かしてさらに向上していきたいです。目標は5000m15分台です。これからよろしくお願いします!
posted by stf at 22:16| Comment(0) | 全体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月25日

新入生ブログ@

はじめまして!
この春、上智大学陸上競技部に入部しました。
外国語学部ドイツ語学科の川原田晴美です。苗字は「かわはらだ」と読みます。
神奈川県の横浜市に住んでます。
Mrs.GREEN APPLEというバンドが好きです。
種目は800と1500をメインにやっていくつもりです。

23のトップバッターでブログを書くことになったのですが、(あみだくじで決めたので特に深い理由はありません)最初なのでこれまでの経歴的なことを書ければと思います。

小学:バスケ
親友に誘われるまま地元のクラブに加入。DFに定評あり。だがOFはからっきしだめ。自分がボールを持つと親はいつもヒヤヒヤしてたとか。

中学:陸上
バスケ部と迷いつつも、陸部に決定。
中学3年間=陸上ってくらい打ち込んだ。日体大卒の顧問の下、毎日走る。1番の思い出は中3の市総体。800でベストの2’22。今までやってて良かったと思えた。

高校:??
ここで空白の3年間ができてしまう。中学で燃え尽きたのか、陸上競技から離れる。たまーにJogするが、日々体重は増加。高3の卒アル写真がひどい。何か物足りなさを感じた3年間。

大学:陸上
失われた青春を取り戻すため、再び陸上部に入部。今は失われた体力を戻すのに必死。面白い同期メンツと優しい先輩方がいて救われる。今後4年間の目標は「過去の自分の超え」。

…とまあ少し長くなりましたが、こんな感じです。再び走り始めて、やっぱり高校3年間の空白はデカいと日々実感しております。ただ、それ以上に自分は陸上が1番しっくりくるなあとも感じてます。
ひとまず、これから4年間でいけるところまで突っ走りたいと思います!
これからどうぞよろしくお願いします!
posted by stf at 16:53| Comment(0) | 全体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月27日

はじめまして

はじめまして。長距離ブロック所属の一年の佐谷果歩です。 
軽い自己紹介をします。読書するのが好きで専攻を文学部哲学科にしました。好きな色は赤色です。好きな食べ物はタコで、生姜と醤油につけて食べるのがおすすめです。
なぜ私が陸上部に入った経緯についてかきます。家族と山まで走ったり、母親とたまに走ったりしていました。その時、足は疲れるし、なんだか頭が痛くなってくるんですけど、疲れているってことは走るのを頑張ったからかと思うとなんだか楽しい気分になったからです。大学生になったら陸上部に入ってみようと思ったのがきっかけです。最近体調を崩して休みがちですが、また練習に戻って頑張りたいです。
posted by stf at 16:55| Comment(0) | 全体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月09日

はじめまして

こんにちは!マネージャーブロック2年の佐々木瑞央です。法学部の地球環境法学科に所属しています。入部して早一年立つのですが、初ブログということで自己紹介をしたいと思います!

 まず、出身は愛知県安城市というところです。愛知県=名古屋市というイメージがあるらしく東京に来てから名古屋市出身ではないと訂正することがめんどくさくなってつい最近辞めました。

上京組が少ない20ではよくふざけると「愛知に帰れ」など「安城が笑」とよく神奈川県民たちにバカにされます。(何故かバカにしてくるのは神奈川県民。)

地元で開催される予定だった上南戦が2年連続で中止になっているので来年こそは開催されるといいです!


  次に陸上部に入ろうと思った理由について書きたいと思います🏃‍♂️私は小中6年間陸上部で高校は弓道部に入っていたので大学に入ってサークルや部活選びをする時に少し見ていたのですが、夏休みに見学に行ってとってもいい雰囲気だったので入部しました!

一年生の春学期は全てオンラインになってしまい、大学の人と会ったことがなく話したこともなかった私にはとっても楽しかったのを覚えています!


 最後に趣味について書こうと思います🍀私の趣味は乃木坂をひっそりと応援すること、ドラマと映画を見ること、美味しいものを食べに行くことです!最近は美味しいものを食べ過ぎて自粛しています... あと20の韓国好きの皆さんに影響されて韓ドラにもハマりはじめてしまいました...

 以上が自己紹介になります!私はどちらかと言うとしっかりしているタイプではないし、まだまだ分からないこと、能力不足な面も沢山ありますが、少しでも自分の存在がSTFの役に立てるよう頑張りたいです。よろしくお願いします🙇‍♀️



次は皆の癒しの仏文ガールりこ〜!!FCDC2768-A08A-47ED-B6ED-248687408855.jpg

posted by stf at 21:30| Comment(0) | 全体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月31日

はじめまして!

はじめまして!マネージャーブロック1年、総合人間科学部心理学科の西村和佳奈(にしむらわかな)です。名前に関しましては、4年の松浦わかな先輩と3年の西村ゆい先輩のお名前を合体して頂くと覚えていただきやすいのかなと思っております!笑



1回目のブログ更新ということで自分のことについて話させて頂こうと思います!


【出身】

東京都葛飾区。産まれてからずっと同じ家に住んでいます!

地元トークですと、嵐の二宮和也さんと小学校が同じでした!私の在学中に小学校がちょうど創立100周年を迎え、そのときにニノが全校生徒にカップケーキをプレゼントしてくださったので、美味しく頂きました!また、ニノの実家が私の家と近いので、昔は犬のお散歩中のニノのお母さんに話しかけて、わんちゃんを触ったりしてました!(大学生にもなったしニノのお母さんの顔は忘れちゃったので今はもう出来ません笑)

私が自慢出来ることはこれくらいです!


【高校時代】

吹奏楽部🎼と茶道部🍵に所属していました!

吹奏楽部では一応部長をやっていました。少人数編成だったのと途中で先輩が退部していったことなどで、楽器は1年ではフルートと途中からアルトサックス、2年ではフルートを辞めてアルトサックスになり、それに加えバリトンサックスという低音の出る一般的なサックスの大きいバージョンを担当していました🎷なのでコンクールは毎年違う楽器で出てました😂

茶道部では毎週お茶をたてて、お茶菓子と一緒に美味しく頂いていました!


【競技歴】

小学生のときにフィギュアスケートを習っていました

陸上は一切やったことがないので、これからマネージャーをしていく中で勉強していきたいなと考えております!


【習い事】

現在は日本舞踊を習っています!まだ始めたばかりなので全然上手く踊れないのですが、この先もずっと続けていこうと考えています!


【趣味】

これといった趣味はあんまりないのですが、昔からアイドルが好きで、高2から外部サークルみたいな所で十数人で集まっていわゆる踊ってみたみたいなことを不定期でやってます!


【特技】

蜂が嫌いすぎて、屋外で蜂をみつけるのが誰よりも早いです🐝


【好きな食べ物】

きゅうり、生ハム、鮭、納豆、かき氷🍧が好きです!



初回から物凄く長くなってしまいました...。最後まで読んでくださった方は本当にありがとうございます!明日から夏休みということで、皆様も熱中症や感染症に気をつけつつ、良い夏休みをお過ごしください!

posted by stf at 20:02| Comment(0) | 全体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月18日

新入生第一回目!

こんにちは1年理工学部の都筑聖勝です!この度陸上部に入部しました。フィールドブロックに入り、砲丸や槍投げを専門にしています。高校では陸上をしていて、投擲を専門にしていました。
好きな食べ物は、カレーです。上智大学陸上部で僕は関東インカレを目指し、日々の練習をカレーを食べながら頑張っていきたいです。
posted by stf at 18:33| Comment(0) | 全体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月04日

今日で引退(名目上)

こんにちは〜太陽
マネージャー4年の荒巻芽生です。


ブログということで、まずは近況ですが、、、、

18が引退等でどんどん部活からいなくなっています…。
最近部活に行くと18マネは私1人しかおらず、非常に寂しいです。自分がいかに18の皆に支えられてきたかということを、ひしひしと感じている今日この頃です猟犬
私も今日で名目上は引退なのですが(今日の挨拶では言い忘れました、ごめんなさい。)、少しやり残したことがあるため、今後も部活に顔を出す予定です。
あともう少しだけ、よろしくお願いします。

あと直近では、卒論の構想発表日が着々と迫っております。。
私に与えられた発表時間は30分。
どう乗りきるんだろ〜な〜〜🧐と他人事のように考えながら日々を過ごしています…。教授許してください。
もう卒論だなんて、時が経つのは早すぎる青ざめ

ちなみに、18の学年ブログも私が止めていました。18のブログはまだまだ続くみたいです。すみません。

重盛に釘を刺されてからずっと、このブログに何を書けば良いのか考えていましたが、今ひとついいアイデアが浮かびません。。。🧞


とりあえず明るいことを書いても良いのですが、
ここは、自分に厳しく!これまでの反省点を書いてみよう〜グー🏻と思います。













−−−−−−−−−

関東インカレで幹部交代があって、1年半やってきたマネージャーブロック長をあゆに下ろしました。

私はどんなマネブロ長だったかなぁ…と最近考えています。

そもそも私は、人のために何か頑張るとか、自分を犠牲にして人に尽くすという考え方が苦手…(マネージャー向いてない。笑)なのです。
そんな人間がよくマネブロ長を1年半できたものです。🤦🏻‍♂️

けれど、ブロ長としての自己評価は正直あまり良くないです。

@マネージャー人数減少に伴い、既存のサポートができないことが当たり前の雰囲気を作ってしまった。そしてマネージャーが増えた後も、その雰囲気に慣れてしまっていた。
A後輩たちに仕事を完璧に教えきることができなかった。
B以前と比べて、マネージャーが選手と交流する時間が全体的に減ってしまった。
C怪我体調管理班や、練習改善班を作ったものの、中途半端な形で止まってしまった。
Dうまく周りを頼れない時期があった。
…などなど反省点は数え切れないほどあります。


こんな調子だったのですが、
周りのマネージャーの皆は、いつもついてきてくれて、一緒に仕事をしてくれました。
すっごく感謝してます。手(チョキ)🏻

−−−−−−−−−




なんだか、エモい文面は皆の見ているところでは書けないです。なのでこれで終わりにします。同期やマネージャーへの想いなどは、いつか居酒屋で語り合いましょう。小顔🏻‍🍼

18ブログつぎは真理みたいです鳥
最近会えてないなぁ。お元気ですか。🤲
posted by stf at 18:42| Comment(0) | 全体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月20日

初心にかえる

あけましておめでとうございます〜!長距離西村です。
2021年も皆様にとって明るく楽しい一年でありますように!

タイトルは初心にかえるにしたのですが、昨年はコロナで自分と向き合う時間が多く、また、調子も上がらなかったので、自分が陸上をやっている意味や、陸上を通してやりたいこと、またどう結果を残したいかたくさん考えました。やっぱり部活に入ったばかりの頃、もっと遡れば、陸上を始めた頃のあの気持ちをもう一度持って、地道に謙虚に、練習を積み上げなきゃなあと思いました。
というわけで、人生においても初心にかえり、この写真にさせていただきました笑これ自分でおもちゃ引っ張ってるんですよね…こういうドジなところは本当に昔からどうにもなりません困った😅

さて、先日、私はまりさんから記録会係の引き継ぎをしていただきました。引き継ぎといってもそんなに時間かからず、余った時間でまりさんとお喋りできるかなあとか思ってたら、そんなに甘くはなく、記録会係の仕事が膨大で、そして丁寧にこなす必要があって、本当に大変だなと思ったのと同時に、今まで普通に記録会に出れていたことにとても感謝の気持ちでいっぱいになりました。私も、皆さんが普通に記録会のスタートラインに立てるよう精一杯頑張りたいと思います。出たい大会があったらぜひ教えてください!
あ、あと皆さん未納には気をつけて下さい!先月も未納者が数人いたので、もし見て気づいてくれて方は払って欲しいです!お願いします!

競技面でいうと、最近調子がよくなりました〜!調子やっと上がりました〜嬉しい〜☺️やっと陸上楽しい〜って思える私に戻りました!辛い時にたくさん背中を押してくださった皆様には本当に感謝しかありません。
皆様がいなかったら本当に辛すぎました…。今度は皆様の背中を押せるようになりたいです!たくさん陸上のことについて勉強して、みんなにアドバイスできる人になりたいです!今はなんだかやる気に満ち溢れてます、なんでもできそうです!この波に乗って、この自粛期間中にしっかり力をつけたいと思います!皆さんも思ったように行動ができず苦しいと思いますが、明るい未来が待っていると信じて乗り越えましょう^_^そして課題地獄も一緒に乗り越えましょう^_^
posted by stf at 19:42| Comment(0) | 全体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月09日

主将副将揃って更新ぎりぎりですみません。

こんにちは。2年長距離ブロックの久松啓真です。

前にブログを書いたのは3月でした。半年以上ご無沙汰でした。近況ブログは確かこないだゆりかが書いていたのでそろそろ回ってくるかと思います。そのときには予選会の結果・感想と併せて近況報告などさせていただければ、と思っております。

さて、予選会まで残り8日となりました。自分にとって今年は2回目の予選会です。昨年の予選会の最後のあいさつで、今年は自分がチームを引っ張りますと言ったのが懐かしいです。チームメイトに標準を切ってもらい今年も予選会に出場することは叶いました。しかし、今年の7月以降の自分の走りはその目標とは程遠いものでした。垂れるはずのないペースのペース走で垂れるし、距離が踏めてないとはいえ、走ったぶんの成果も出ていない気がしていました。ですが、涼しくなってきてから徐々に調子が上がり始め、練習も出来るようになってきました。当日は厳しいレースになることが予想されますが、楽しんで走ることを忘れずに、復調のきっかけになるようなレースにしたいです。

監督、OB・OGの皆様、その他関係者の皆様のおかげで自分たちはとても良い環境で練習することが出来ました。精一杯走りますので当日は応援よろしくお願い致します。

 2年 久松啓真
posted by stf at 23:48| Comment(0) | 全体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月21日

あと5日

お久しぶりです。西村です。


当日まで残すところあと5日となりました。正直今は不安な気持ちでいっぱいです。今まで5000をトラックで走った経験がなく、ペース感覚を掴むことが難しいということ、そして何より最近の絶不調で自信をかなり無くしてしまっています。

おそらく昨年も同じことを書いていたと思います。昨年と全く同じような不調を今年もまた繰り返してしまっています。

このご時世で集合練習ができなくなり、1人での練習の期間が多かったですが、その期間私は自分なりに練習をこなしたつもりでいたのですが、その結果がうまく表れず、走るのをやめたいと思ったほど精神的につらかったです。それでも走ることを続けることができたのは、周りの方のサポートがあったからこそです。日頃から選手のサポートをしてくださるマネージャーさん、どんなにひどいタイムを出しても、それを受け入れてアドバイスしてくださる先輩方、心を和ませてくれて練習中にはものすごく刺激を与えてもらえる同期、1人で練習となって不安な時にご指導いただいた監督、そして毎日頑張ったねと笑顔で迎えてくれる家族。本当にたくさんの人に支えられながら走っていることを改めて実感しました。たくさんのサポートを受けているなら、もっと頑張らなければならないと今はさらに強く思っています。

 

ホワイトボードに書いた『至誠通天』という言葉は高校の時から大切にしているもので、誠実に努力すれば、天も味方をしてくれる、つまり、誠実に一生懸命やっていれば、良い結果がついてくるということです。この教えに従って毎日コツコツを目標に走ってきました。この努力で天が味方してくれるかは分かりませんが、良い結果がついてきてくれると信じて、当日は自信を持ってスタートラインに立ちたいです。

 

最後に、いつも長距離女子を応援してくださる方本当にありがとうございます。私たちはこの日に向けて日々練習を積んできました。当日は皆様に直接応援していただきながら走れないのは非常に残念ですが、遠くから応援していただけるととても嬉しいです。全力で頑張ってきます!


長距離女子2年西村唯

posted by stf at 15:21| Comment(0) | 全体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月07日

新歓ブログ〜マネージャー3年森〜

こんにちは!マネージャー3年の森です。

初めに1年生の皆さんご入学おめでとうございます!💐

コロナウイルスの影響で、様々な行事の中止や授業のオンライン化など、不安なことが多い日々が続いていると思います。私自身も今後の授業や夏からの看護の実習に不安を感じる日々を送りながら、家の中で楽しみを見つけてみたり、コロナが収束し普通の生活が送れるようになった時の楽しみを考えたりして、不安な気持ちをなんとか明るい気持ちに変えて過ごしています!このような状況がいつまで続くか分からず不安が続きますが、SNSやオンラインを通して新入生の皆さんの不安を少しでも軽減していけたらと思っています。


今回は新入生の皆さんにSTFの魅力を知っていただき、少しでも興味をもっていただけたら嬉しいです。


個人的な話からになりますが、私は中高6年間陸上部に所属していました。選手として6年間がむしゃらに努力して楽しいことも辛いこともたくさん経験することができましたが、思うような結果を残すことができず大学では陸上とは離れて他のことを頑張ってみようと思っていました。ですが、フレマンや体験練習でSTFの先輩方の雰囲気や看護の先輩方が勉強との両立をしながら活動している姿をみて、中高の時とは違うマネージャーの視点から陸上に携わりたいと思い入部することを決意しました。


STFには様々な魅力がありますが、中でも自分自身の入部の1番の決め手は、最高の雰囲気の良さでした。ここまで約2年間マネージャーとして頑張れているのは周りの先輩方、同期、後輩のおかげです。ブロック・学年問わず本当に仲が良く感謝を伝えてくれること、とにかく優しい人がたくさんいること、たくさん笑顔になれること、この雰囲気の良さは新入生のみなさんにとっても居心地が良く充実した学生生活につながる場所になると思います。

コロナウイルスの影響で体験会などができず直接雰囲気を伝えることがなかなか難しいですが、InstagramTwitter、オンライン新歓などでこの雰囲気を少しでも感じていただけたらなと思っています!

部員一同新入生のみなさんをお待ちしています🌼

ここまで読んでいただきありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️


マネージャー3年森万柚子

posted by stf at 11:22| Comment(0) | 全体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月06日

新幹部による新歓ブログ 〜主将編〜


こんばんは。江口です。
ふつつかものですが、5月から主将をやらせて頂きます。


と同時に今は2020年のフレマンの担当もしてます。
今年はかなり気合い入ってたんですけどねぇ…ほんとにコロナのおかげでイレギュラー祭です。皆さんもどうか体調にはくれぐれもお気を付けてください。

ただ、こんな状況だからこそ部員一丸となって頑張れているというのもあります。
特に同期のマネージャー3人はいろんなアイデアを出してくれて、そのうえ行動力もあって、本当に頼もしいです。最高。


しかしひとつ切実な問題として、正直マネージャーさん足りてないんです。これ以上無いほどに大募集中です。
少しでも興味のある方は是非、ご連絡ください。詳しい情報は前の前くらいのブログ「〜マネージャー編〜」にマネブロ長のめいさんが書いてくれてます。SNSに連絡先として僕とめいのLINEアカウント載ってます。

なんとしてもご連絡ください。ジャストナウ。


とは言えですよ、毎年新入部員が安定しないのは陸上競技部というのが掴みにくい存在だから、というのは理由として少なからずあると思います。

やはり、サッカー野球バスケなんてのはメジャー極まりないですよ。競技人口が多くて熱中して続ける人たくさんです。
さらに、ラグビーアメフトラクロスなんてのも、大学スポーツの花形です。なかなか高校までは環境や体格が整わない分、大学から始める人も多い安心感があります。

比べてその点陸上競技は、辞めるに区切りはつけやすく、始めるにモチベがつきにくい。
かつマネージャーやるにしても、陸上競技って2年に1回くらいテレビで見るには見るけど、どんな練習風景なのかわからないし…っていうモヤッと感ですよね。


ああそうですとも、パッとしないですよ。だからなんだと言うんですか。

そこで戦おうなんざしてないです。それは僕らにどうこうできる問題じゃない、マスコミと世論を巻き込む必要がある。


言いたい。この部活をただ陸上競技部として見ないでくれ、と。
STF(Sophia Track & Field の略です。イカすでしょ。)
STFとして見て欲しいんです。

STFには唯一無二の武器があります。それは人柄の良さです。


在籍してる部員は、口を揃えてSTFの雰囲気が好きだと言います。
そこまで言わしめる雰囲気の良さってのは、そう簡単にできあがるものではないと思います。特にそれなりに大規模の体育会の部活では、作ろうと思って作れるものではないです。

これは、在籍部員一人一人の人柄が積み重なって、STF全体の雰囲気の良さが自然と形づくられている、とても繊細な魅力だと思います。


しかし悔しいのは、この魅力の伝わりにくさ。

目に見てわかるものではないし、一日ではわからないものかもしれない。

でも在籍すると必ず感じる魅力です。
真剣におしゃべりして、真剣に練習する。からかいはするけど、悪ふざけはしない。お酒は飲むけど、悪酔いはしない。
この絶妙なバランスが保たれることは、本当に居心地が良いです。

僕はこの居心地の良さの虜になってしまいました。  


個人的な話をすると、僕も大学で陸上を辞めようと思っていました。理由は地味だからに決まってるじゃないですか。アイスホッケーとかフットサルとかかっこいい、って思って体験にも行きました。

まあ陸上経験者としてチヤホヤされに行くか、くらいの気持ちでSTFの練習にも参加しました。

そしたらもう楽しくって楽しくって。
めちゃオーラあるのに思春期の中学生みたいな質問してくる4年生とか、かっこいいのにちょっと気の抜ける話ばっかりのハードラーとか、向井地美音への憎悪を語ってくる美人な先輩とか。
とにかく魅力的な人でいっぱいで、初対面なのに帰りの電車まで楽しかったんです。

こんな人たちが選手としても活躍するところを見てみたい、一緒にやりたいと思ってしまいました。

あとから知りましたが、自分と同じように人を見て入部を決めた部員はかなり多いようです。


入部してからも自分より上3代の先輩たちにお世話になりました。皆、必ずどこかしらの点で尊敬できる光を持った方々です。

そんな先輩たちは、凡庸な言い方になるけれど紛れもなく「いい人」たちで、そんな人たちに心惹かれて入ってきた「いい人」の新入部員たちが、年を経て、憧れた先輩たちに近づき、さらに「いい人」に育つ。

つまりSTFは「いい人」だけで構成される「いい部活」です。


アラバスタ王国 第12代国王 ネフェルタリ・コブラは言いました。
W国とは人なのだW

同じようにW部活とは人Wだと思います。


まだコロナが落ち着くまで新入生と顔を合わせる機会は無いかもしれないですが、機会があったら
是非、魅力溢れる自慢の部員たちをのぞきに来てください。そして、仲間になりたいと思ってもらえたら嬉しいです。


僕は主将として、誰よりもSTFを愛する人でありたいと思います。



HP⇩⇩
https://www.sophia-tf.com
Twitter⇩⇩
https://mobile.twitter.com/sophia_tf1950
Instagram⇩⇩
https://instagram.com/sophia_tf1950?igshid=132s0k1ulwgf3

posted by stf at 07:52| Comment(0) | 全体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月04日

新幹部による新歓ブログ〜マネージャー編〜

ご入学おめでとうございます🌸
マネージャーブロック3年、今年度ブロック長の荒巻芽生です。

今年はフレマンがなくなり、新入生の部活サークル決めがすごく悩ましいものになっていると思います…。

大学生活は一度きりなので
部活に捧げてみるも、世界中旅するも、バイトして遊びまくるも、1年中家でゲームするも全部あり!
本当に当人の自由だと思います。

でもそのなかで、一緒にこの部活を支えるマネージャーの仲間が増えたら嬉しいです。




まず、簡単に上智大学陸上部マネージャーブロックの役割を説明すると、

・練習時・
タイム計測やドリンク作り、ブロックごとに分かれたメニューを滞りなく進行できるようにする。

・その他・
部活の運営、大会の運営、関東学連など外部組織との交渉を行う。

以上が大まかな役割になります。

上に書いた役割のなかでも、部活の運営に関われることはとても大きいです。大学体育会の部活は学生主体の組織なので、それを動かすことはきっと大切な経験になると思います。



マネージャー?自分は向いてないなぁ…     
とか、
他にも部活はあるのになんで陸上部??
とか考えるかもしれません…。

個人的な話をすると、
わたしは2年前の新歓でたまたま勧誘されて、先輩可愛いし優しいし、スポーツ見るのそれなりに好きだし、他に特にやりたいことないし、まあここでいいや〜
といった感じで入部しました。

わたしは高校時代陸上をしてきたわけではなく、
そもそも献身的だったり、他人のために何かがんばれるような性格ではありません。
そのため、あんまり自分がマネージャーに向いているとは思わないです。

それでも2年間陸上部でマネージャーとして過ごしました。たった2年間ですが、部活自体にも自分自身にも色んな変化があり、そのなかで周りの部員から受ける影響を強く感じました。
マネージャーとして試行錯誤する日々は大学生活の大きな一部になると思います。

またわたしはマネージャーですが、陸上選手には色んなタイプの人がいると常々感じます。

陸上競技部では、選手それぞれ取り組む種目が違いますし、目標も違って、部活をする意味も違います。
競技面でも、それ以外の面でも個性的な選手たちと関わるのは結構楽しいです。

さらに包み隠さず言うと、ほどよい陽キャとほどよい陰キャが自由気ままに共存するこの部活は、誰にとってもきっと居心地がいいはずです。笑



現在マネージャーブロックは、数年前と比べ、かなり人数が減ってしまいました。
みんなの力を合わせて乗り越えなければならないことも多いです。でもその反面、学年の壁を超えて仲良しで穏やかな雰囲気を持ったブロックです。

マネージャーのなかには、
陸上未経験者が多数ですが、元競技者の人もいます。
駅伝などのスポーツ観戦が元々好きな人も、入部まで全く陸上競技に接点のない人もいます。
途中入部ながら光みたいな速さで部に馴染んだ人も、看護学科ながら実習、部活、バイトを両立させている人もいます。
みんなものすごいバイタリティの持ち主だと思います。本当に尊敬しています。

そんなマネージャーブロックは性別学年学科経験不問、どなたでも大歓迎です!部活動中止期間が明けたら競技場でまってます。


今年はキャンパス内でのフレマン勧誘がない代わりに、TwitterもInstagramも一生懸命更新しています。ホームページもかっこよくなりました。
Instagramではより詳しいマネージャーのお仕事の様子も更新する予定ですので、ぜひご覧ください!🙆‍♀️

HP⇩⇩
Twitter⇩⇩
Instagram⇩⇩
posted by stf at 12:21| Comment(0) | 全体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月03日

新幹部による新歓ブログ〜フィールド編〜

 こんにちは!新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!といってもあまり実感はないかもしれませんね。僕も年度が変わったという実感が乏しいです。フィールドブロック新3年の梶原 真です。2020年度のブロック長を務めます。このブログは雰囲気を知ることができない新入生の皆さんに向けたものなので、フィールドブロックの魅力と取り組みをできるだけわかりやすく伝えます!

(※STFの活動拠点である真田堀グラウンドには棒高跳び、円盤投げ、ハンマー投げの練習環境がないことをあらかじめお知らせしますが、それでもやりたい!という方がいれば、なんとかできるかもしれないのでぜひご連絡ください。)
 

 フィールドブロックの魅力はアットホームな雰囲気なのですが、より正確に表現するためにインドカレー屋の陽気な店員になりきって紹介しま〜す。
 ナマステ〜。フィールドのフンイキを紹介するヨ〜。正直、これを差し置いてサイショに紹介することなどほかにないネ!メンバーは走り幅跳びが3人、走高跳が2人、砲丸投げが1人いるヨ。種目の壁を越えてみんな活発にコミュニケーションするネ。長期休暇なんかで午前にレンシュウしたときフィールドのメンバーでよくお昼を食べに行くネ。これが楽しいヨ。最近はナンカレーが流行っているヨ。競技力の向上はダイジ!でも部活に入ると競技以外の時間を共に過ごすが多いヨ。いまのメンバーは歴代の先輩のたちの親しみやすいフンイキに魅かれた人たちデスカラ、しっかり引き継いでいるネ。ココ イイトコロ!アリカト ゴザイマスッ!フィールドの陽気な同期がいろんなノリを生み出すので退屈したことがないです。(笑)

 
 次に取り組みですが、その前に普段の流れを紹介します!STFでは、授業期間中は週3回、長期休暇中は週5回練習しています。(詳しくは下記URLからSNSアカウントへ!) 授業期間を例にすると、走り練習1回(織田)、補強メニュー1回(真田堀グラウンド)、技術練習1回(夢の島)で練習しています。技術練習は各自で行いますが、人数の関係で一緒にやるべき走りメニューと補強メニューではそれぞれやりたいことが異なる場合があります。その場合、ブロック長にあらかじめ相談し、メニューを変更するか、単独でやる、あるいは短距離のメニューに参加するなどいろんな対応ができます。また、活動日以外は真田堀グラウンドの一角で自主練習もできます。
 こうした流れで練習をしているわけですが、投擲と跳躍、幅跳びと高跳びという異なった競技特性をもった種目が一緒に練習をしなければならないこの環境をプラスに変えるため、日々の発見を記録する練習日誌をオンラインで書くという取り組みをしています。こうすることで、違う種目だから参考になる気づきを逃さないようにしています。
 

 フィールドブロックでは、やりたい練習にアドバイスを受け、与えながら取り組むことができます。大学からフィールド種目を始めたい人、不安がある人は怖気づく必要はないし、フィールドで自分の技を磨きたい人はしっかりと自分の方向性を見極めれば有意義に過ごすことができます。


 フィールドは人数が少ないですが、僕は2020年度のブロック長として、個が全体を作り、全体が個を作るという見通しの下、個人の特性を生かした強いブロックを、1年かけて可能な限り作ります。では競技場でお会いしましょう。




以下URL

HP ↓
 https://www.sophia-tf.com/

twitter↓
 https://mobile.twitter.com/sophia_tf1950

instagram↓
https://instagram.com/sophia_tf1950?igshid=132s0k1ulwgf3


posted by stf at 17:57| Comment(0) | 全体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新幹部による新歓ブログ

『長距離・副将編』

新入生の皆様、ご入学おめでとうございます!

現長距離ブロック長兼次期副将の重盛克彦です。
外出自粛令によって行動が制限され、部活の仲間とも会えないので、日々寂しい思いをしながら一人で走っています。僕の唯一の居場所が立ち入り禁止になってしまったので、いまは布団だけが安らぎ…笑
それだけSTFが居心地のいい場所だってことですね、僕はここが大好きです!!

さて、今回は新歓ブログということで、STFと長距離ブロックについて、ブロック長と副将両方の立場からその魅力をご紹介します!

まずは長距離ブロックと専門種目について、ブロック長から!
長距離の魅力は独特のチーム観と、種目自体の面白さにあります。
また、初心者にとってのハードルが低いことも魅力です。

長距離ブロックは、独りでは決して到達できない場所を目標にしています。
箱根駅伝予選会や関東女子駅伝に出場するためには、標準記録を突破した選手を複数名揃えなければならないし、最終成績にはチームの総合力が反映されます。ただ一人の傑出した選手の存在よりもチームの総合力が重要視される世界では、個人競技である陸上を必然的にチームスポーツとして捉えることになります。
チームのために自分の走りで応え、自分のためにチームの走りをする。
その独特のチーム観が魅力のひとつです!

種目自体も非常に魅力的で、日々の鍛錬が結果に反映されやすい長距離種目は、自身の成長を実感できるのでそれだけで嬉しいですし、駅伝やハーフマラソンで受ける声援には何にも代えがたい感動があります。
これに関しては語りつくせないので、早めに切り上げておきます 笑

次に次期副将の立場から、STFの魅力とこれからについてお話します!

冒頭でも言った通り、STFはとにかく居心地がいいです 笑
自由な雰囲気の中でそれぞれが異なる価値観を持っており、それでいて自分の価値観も受け入れてもらえるような、包容力のあるコミュニティです。あとボケを拾ってくれるので心が痛まないです、みんな優しい。

そして次期副将として考えていることは、この快適な空間を守りたいということです。
守るといっても自然に形成されたものなので、放っておいても崩れることは無いと思うのですが、言うなれば快適度を向上させたいですね。事務方の作業をキッチリと処理することで、みんなが競技に打ち込むことと、部活の時間を楽しむこと以外考えないで済むような、そういう支え方をしたいです。
派手な副将にはなれないと思いますが、心配のいらない空間を提供できるはずです!

とにかく入って損することは何もないので、初心者も経験者も気軽にご連絡ください!
一同お待ちしております!!




instagramでも活動を発信しています、是非ご確認ください!
↓↓↓

posted by stf at 16:12| Comment(0) | 全体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月23日

大学4年間を陸上に捧げてみませんか。

新入生のみなさんご入学おめでとうございます(フライング)。4年生の引退ブログ最終回、もしかすると今までの内容とかぶるところがあるかもしれませんが、なんとなくでも読んでいただければ幸いです。


入部を検討している方々へ。
陸上部に興味があるけど迷っている、という選手希望の方にお伝えしたいのは、入部するかどうかは少しでも強くなりたいという思いがあるかどうかで決めて欲しいということです(ここで言う強いとは他人との比較でも良いですし、自分の基準でも良いです)。純粋に陸上が好きという気持ちも勿論必要ですが、競技会に出場する以上は強さへの執着心がなければなりません。ですからそのような思いがない、持てる気がしないという方は入部しないことをお勧めします。というのも、今いるメンバーたちは皆そのような思いをしっかり持っているので、その中で活動しても多分楽しくないからです。上智はスポーツ推薦のない大学ですが、陸上部はサークルではなく部活動という形態を取っていることをお忘れなく。
とか書くと入部をすごくためらうかもしれませんが、まあ「今は遅いけど速くなりてぇぬぁ〜」とか「○○大学行った友達を見返してやる!」とか「陸上やったことないけど走力には自信ある」とか、そんなぐらいの思いがあれば大丈夫です。ちなみに僕は陸上経験ゼロの割に持久走とか走れるほうだったのですが、ちゃんと練習したらどこまでいけるのか気になったので入部しました。向上心のある方、是非検討してみてくださいね!


ここからは入部を決めた選手及び現部員向けになります。
追いコンのときにも言いましたが、みなさんは僕のような選手にならないてください。僕は練習のやり方や自分の体との向き合い方を間違えていたので度重なる怪我に泣かされることになりましたし、大事な場面で結果を残すこともできませんでした。強くなりたいという思いが空回りしていたのです。選手として高いレベルを目指すには、やはりそれなりの量を継続的にこなせなければなりません。1・2年生の頃は何度か怪我をしていたチームメイトも、結果を出すべき3・4年生の頃にはほとんど怪我なくコンスタントに練習をこなせるようになったことですごい選手になりました。一方僕はいつまで経っても怪我のサイクルから抜け出せず、彼らに取り残されてしまいました。そうならないためにも、怪我をしそうなときは引く判断をしてください。そうしてみなさんが素晴らしい結果を残すことを期待しています。


最後に、16年度入学長距離男子の自慢をします。スピードお化け山下晃一朗くん、スタミナお化け飯田豊くん、バランスお化け高木孝壽くん、この3人は皆5000m14分台&10000m30分台を持っており、かつなんらかの種目で歴代1位の記録を持っています。これすごくないですか?こんなすごい選手たちと4年間一緒に走れた僕は幸せ者です。本当に感謝しかありません。ありがとう。千田健介くんはあと1年あるので絶対標準を切ろう。





長距離4年 多分第69代目?くらいの主将 井上卓哉
posted by stf at 14:07| Comment(0) | 全体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月19日

勝手に新歓ブログ

こんにちは。新2年の久松です。

春から大学生となる皆さんは新たな生活への不安とワクワクが入り混じった感情だと思います。今年はコロナウイルスの影響で上智大学は入学式やオリキャンの中止・授業開始やフレマンの延期を決定し、スタートダッシュに不安を感じている人も多いでしょう。
特にフレマンがないのは去年の自分にとって特にキツかったかなと感じます。大学の体育会系部活を少し怖がっていた自分は、いきなり練習参加は敷居が高いなあとか先輩とか壊そうだし一人で行くのはつらいなあと思っていました。コロナウイルスの影響で集合連も休みで競技についての話題が少ないですしこんな時期でもあるので上智の陸上部の魅力についてでも書こうかなと思います。

自分が上智の陸上部を推す理由はいくつかあります。一つ目は陸上競技というものの魅力についてです。自分が考える陸上競技の魅力は結果が勝つか負けるかの二択でないことだと思います。つまり、適切に努力したぶんだけ結果がついてくるということです。自分は小中とサッカーをやってきました。チームスポーツは勝利に対する個人の貢献度が明確でなく個々の実力を様々な物差し(サッカーの場合ならテクニック・フィジカルなど)で測りますが、陸上競技は気候・体調などの条件はあるものの、タイムという目に見える結果だけで測れてしかもそれは適切な努力に比例してついてくるところが好きです。自分が初めて14分台を出した時は本当に何かを成し遂げた感覚がしてサッカーで都大会に初めて出れた時よりも(自分の当事者意識不足かもしれませんが)嬉しかったです。
 二つ目は陸上部のメンバーです。陸上部の雰囲気はとても良いと思います。めっちゃ陽キャからめっちゃ陰キャまで本当に色々な人がいて全員共通してキャラが濃いのですが、お互いがお互いを尊重し合っていて揉め事が起こりません。また、人数が70人程度と人数の少なさゆえに同期や先輩と特に親密になれます。陸上部は集合連が学校のある日は週3しかなく他の日は自主練であり、他の部活のように朝7時とかから練習して午後は筋トレというのはなく比較的自由に時間を使えるため部活にバイトや遊び・恋愛、勉強とバランスの取れた大学生活を送れます。色々やっている人が特に多いので(例えばプログラミングや難関資格の勉強、めっちゃグルメな人など)話していてとても面白いです。他には、競技の特性上個人戦となりがちな陸上部ですが例えばチーム荷物の割り振りなど部に貢献しようという気持ちを全員が持っていて本当に良い人たちに囲まれているなと思う毎日です。
 その他、基本的に監督やOB・OGの方々、部員のみんなが真面目にやりたい人を本当に応援してくれます。また、メニューを自分たちで考えるので理論ベースで話しあったりして考えて主体的に走るようになるので大学に入って飛躍的にタイムを伸ばす人が多いです。他には人数が少ないがゆえにブロックごとに他大学と合同練習を行うことも多く昨年は2名が東京大学の夏合宿に2週間参加するなど他大学の友人もたくさんいる人もいます。

他にも魅力がたくさんあります。陸上部はとにかくアットホームでどんな人でも適応できますし、体育会系の部活の中でも敷居の低い方なので、経験未経験に関わらずコロナが落ち着いたら一回見に来てみてください。一緒に充実した大学生活を送りましょう!
部員一同みなさんをお待ちしております。
posted by stf at 15:02| Comment(0) | 全体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月16日

no-title

ブログ

新入生の皆様、合格おめでとうございます。

外国語学部英語学科2020年度卒業の望月と言います。フィールドブロックで走り高跳びをしてました。

さて、新社会人まであと2週間くらいとなり、この4年間本当にあっという間だったな…と感じます。

大学は、中学や高校と違いある程度自由があります。バイトに全力になってもよし、ガリ勉になってもよし、部活に全力になってもよし。自分の好きなように時間を使えます。その中で陸上部を選んでもらえたら嬉しいです。


上智大学陸上部では未経験者でもブランクのある方でもマネージャーでも、誰でも暖かく迎え入れてくれます。(特にフィールドブロックはフレンドリーです!


様々な選択肢がありますが上智大学陸上部に入部して後悔することはないと思います。


皆様の大学生活が実りおおきものになりますように

posted by stf at 17:31| Comment(0) | 全体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。